こしあんがたっぷり入った板倉屋創業当時からの定番商品、人形焼です。 福徳の神である「七福神」型どり、布袋尊、弁財天、恵比寿、毘沙門、大黒天、寿老人を表しています。6人しかいない七福神にお客様の笑顔を足して、七福神にしてあげてください。
10個入(黒箱) 1,100円 | 30個入 3,200円 |
20個入 2,200円 | 40個入 4,200円 |
25個入 2,700円 | 45個入 4,700円 |
日露戦争後、あんこが入手しずらくなったため考案されたのがこのかすてら焼き。あんこがない分、かすてらに甘みを多く含ませたかすてらが主役のお菓子です。
源泉にだけ生息する鮎は元来日本人にとって清い、めでたい生き物として重宝されてきました。その鮎をかたどった、おめでたいかすてら焼きです。贈り物にも最適です。
※要前日までの予約のみ |
昔ながらの変わらぬ製法で深いコクと香ばしさが味わえるお煎餅です。人気のビンズせんべい、玉子せんべいを始め各種取り揃えております。
【箱詰 価格】 |
3袋入 1,250円 |
5袋入 1,950円 |
9袋入 3,350円 |
板倉屋では創業以来手焼きにこだわっております。それはあんこをぎっしり詰めつつ皮を薄くまとわせ、さらに表情豊かな顔を表現することが唯一可能な手法だからです。創業時より伝わる型で、ひとつひとつ丹念に焼き上げます。
商品に使用している原料すべてに保存料添加物は使用しておりません。熟練職人の管理の下、厳選素材のみを使用しております。また多数百貨店に商品を卸す際の厳正な審査を通過し、信頼をいただいております。
一晩寝かせ、旨味を引き出した卵と砂糖の生地に創業以来伝わる”別立法”により空気を多く含んだ上質の泡立てを加え、木べらで豪快に空気を含ませます。さらに小麦粉を足し、ふんわりしつつも腰のある生地を生み出します。
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-4-2
TEL 03-3667-4818
FAX 03-3667-4819